本文へスキップします。

【参】必ずお読みください。

必ずお読みください。

ロケ地検索を利用する場合、必ず下記をご覧の上、ご利用ください。

  • 撮影に関する遵守事項を必ず遵守してください。
  • サイトポリシーの「免責事項」にも記載しておりますが、以下の事項を今一度お確かめの上ご利用ください。
    「当サイトに記載された情報の完全性・正確性に対し一切の保証を与えるものではありません。予告なしに、記載されている情報を変更することがあります。当サイトに含まれる情報もしくは内容を利用することで直接的・間接的に生じた損失に関し一切責任を負わないものとします。」
  • セールスなど、撮影の問い合わせ以外での施設へのご連絡はご遠慮ください。
  • 撮影においては、充分な感染予防対策を行った上で、実施するようお願いいたします。
  • 施設については、独自のルールが定められているので、各ページより申請方法をご確認ください。
  • 施設については、独自のルールが定められているので、
  • 施設については、独自のルールが定められているので、
  • 施設については、独自のルールが定められているので、
ロケ地詳細

ガーデンテラス 池尻

世田谷区
一軒家マンション・アパート
ガーデンテラスの外観と全景

ガーデンテラスの外観と全景

夜の外観とライトアップ

夜の外観とライトアップ

手入れの行き届いた庭と芝生

手入れの行き届いた庭と芝生

35帖もある広いリビング・ダイニング

35帖もある広いリビング・ダイニング

広いダイニング・キッチン

広いダイニング・キッチン

14帖もある広いベットルームと巨大なクローゼット

14帖もある広いベットルームと巨大なクローゼット

屋上からの景色。抜け感のある160㎡の屋上。暗幕を垂らしたり雨降りシーンに最適

屋上からの景色。抜け感のある160㎡の屋上。暗幕を垂らしたり雨降りシーンに最適

庭にイントレを設置出来る大規模撮影が可能

庭にイントレを設置出来る大規模撮影が可能

ガーデンテラスの外観と全景
夜の外観とライトアップ
手入れの行き届いた庭と芝生
35帖もある広いリビング・ダイニング
広いダイニング・キッチン
14帖もある広いベットルームと巨大なクローゼット
屋上からの景色。抜け感のある160㎡の屋上。暗幕を垂らしたり雨降りシーンに最適
庭にイントレを設置出来る大規模撮影が可能

基本情報

住所
東京都世田谷区池尻3-18-33ガーデンテラス
アクセス
東急田園都市線「池尻大橋駅」より徒歩5分
周辺環境
問合せ先
合同会社ケーソフト
担当者名
加藤(かとう)
TEL
080-6552-3090
FAX
03-5433-7322
MAIL
kenkato@ksoft-e.com
連絡希望時間
その他資料
ホームページ

詳細情報

可能日時・料金

撮影可能日時
8:00-20:00 
料金
スチール ¥9,900~/h (10%消費税込)
ムービー ¥19,800~/h(10%消費税込)

申込みに関する注意事項

申込期限
前日まで
禁止事項
敷地・建物内禁煙、私道利用時の世田谷警察への許可無使用
撮影可能場所

PRポイント

PRポイント
【豪邸・マンション・一軒家・大規模撮影向、広いLDK】
外観撮影 エントランス バルコニー 庭 テラス 屋上 大型撮影 室内防音仕様 渋谷から田園都市線で一駅目「池尻大橋」の閑静な住宅街にある建物名通りの日本庭園(芝生)が特徴な一軒家。152坪の敷地に建つ、撮影場所によっては戸建てにもマンションにも撮影可能です。 2階室内および3階室内(1フロアー居間 他)と中庭でも撮影することができます。LDKの大型特注窓ガラスには反射防止のフィルムを両側(表と裏)に施行。まるで窓が無いような錯覚を感じるのでどのような撮影でも最高の映像が撮れます。 敷地前は私道で尚且つ行き止まり。撮影にはもってこいの場所。 車の駐車スペースも有り、70メートル先には35台分のコインパーキング有。 英語・タイ語堪能。海外の制作会社の撮影も喜んで対応出来ます。
定員・人数制限
撮影実績
ありCM、TVドラマ、映画、ミュージックビデオ、バラエティー

その他・留意事項

その他・留意事項

備考

スチール:1時間以内のロケハンを1回まで無料
動画:1時間以内のロケハンを2回まで無料
防音仕様
2階の室内の部屋の広さ約150平米 (2LDK)   天井高2.5 m
敷地内の駐車場スペース1台分有料
電源:150アンペア
2F室内には、家具はなく、制作会社様でお持ち込みください。
ダイニングテーブル 1個 (W90cm xD2100cm xH75cm)
ガーデンチェア (6脚)は、貸出可能です。
また 大手の家具メーカーと提携してますので、紹介なども可能です。
ロケハン時に相談ください。

    
    

【東京ロケーションボックスからのお知らせ】
※問い合わせ先が記載されている施設につきましては、施設ご担当者様へ直接ご相談くださいませ。