
築62年の古民家。和室と洋室の続き間から緑豊かな庭を見渡せます。柔らかい木漏れ陽の自然光が差し込みます。

掘りごたつのある四畳半と古い台所。古い映画のワンシーンようなたたずまいです。

玄関も天井高が高く凝った作りで絵になる映像が撮影できます。

1階洋間はディテイルも昭和の作り。家族の団欒シーンにも客間、アトリエ風にも使えます。

台所も昭和の味をそのまま残しています。隣の四畳半と一体の撮影が可能です。

庭には大きな柿の木、松、紅葉、ソテツなど樹々がうっそうと茂り、外からも中からも自然なショットが可能です。

床の間、照明、天井、引き戸も当時の面影を残し、味のあるディテイルが撮影できます。

一階に板の間二部屋、畳一部屋があります。畳の部屋には掘りごたつがあります。板の間の二部屋は南側で庭に面しています。自然光が入ります。二階の和室にはベランダがあり自然光が入ります。

道から小道を奥に10メートルほど行ったところに庭、母屋があります。門も古い作りです。