本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へスキップします。
本文へ
【全】ロゴ:日
文字サイズ
小
中
大
【全】言語ボタン
English
【全】検索:日
サイト内検索
【全】ヘッダーリンク
サイトマップ
よくある質問
お問い合わせ
様式・資料ダウンロード
リンク集
都庁総合ページへのリンク
トップページ
ホーム
東京ロケーションボックスとは
制作者の方へ
ご利用方法
撮影に関する遵守事項
道路での撮影について
都立施設・都有地での撮影について
ガイドライン・都庁ルール
都立公園
東京都中央卸売市場
水道局施設
下水道局施設
都営交通
虹・緑・水の橋
民間施設での撮影について
無人航空機(ドローン等)による撮影について
撮影相談・撮影支援申請
撮影相談フォーム
撮影支援申請書
ロケ地検索
ロケ地検索結果
ニュース
ロケ撮影支援作品
ロケ撮影協力施設の募集
施設管理者の為のロケ撮影対応マニュアル
ロケ撮影協力施設登録申請フォーム
東京ロケたび
ロケ地情報一覧ページ
エリアから探す
ジャンルから探す
おすすめコース
お台場ロケ地巡りコース
上野『あまちゃん』ロケ地巡りコース
墨田『主に泣いています』ロケ地巡りコース
中目黒・恵比寿ロケ地巡りコース
調布市ロケ地巡りコース
国分寺市ロケ地巡りコース
多摩市ロケ地巡りコース
福生市ロケ地巡りコース
ロケ地めし
監督・プロデューサー等のおすすめ
ついでに⾏きたい!遊べるスポット
海外作品制作支援事業助成金
都内ロケ支援窓口
よくある質問
お問い合わせ
お問い合わせフォーム
様式・資料ダウンロード
道路使用許可申請書
資料:「都立施設におけるロケ撮影の手続きを簡便化します」
手続きフロー:ロケ撮影に関する使用許可の手続き
ロケ撮影隊のためのガイドライン
施設管理者の為のロケ撮影対応マニュアル
東京ロケーションボックス クレジット
撮影支援申請書
リンク集
AFCNet(アジア・フィルムコミッション・ネットワーク)
AFCI(国際フィルムコミッショナーズ協会)
JFC(ジャパン・フィルムコミッション)
消防署一覧
警察署(交通課)一覧
(公財)ユニジャパン
東京都
(公財)東京観光財団
東京の観光公式サイト『GO TOKYO』
TOKYO TOKYO
東京映像素材集
気象情報(外部リンク)
交通情報(外部リンク)
サイトマップ
サイトポリシー
アクセシビリティ方針
技術について
個人情報保護方針
ソーシャルメディアポリシー
Twitter
YouTube
東京都公式ホームページ
著作権について
ホーム
>
東京ロケたび
>
ロケ地情報一覧ページ
>
『南瓜とマヨネーズ』ライブハウス
H1
『南瓜とマヨネーズ』ライブハウス
【日】東京ロケ旅詳細
下北沢Garage
映画
23区西部
映画『南瓜とマヨネーズ』(2017)の舞台は、魚喃キリコさんの原作漫画にならい世田谷区の「下北沢」に設定し、ライブハウス「下北沢Garage」で撮影を行いました。街という背景を大事にする魚喃さんの作品では、商業看板や番地の表示板といったものさえ、人びとの息づかいを伝える要素として微細に描き込まれています。こうした作風は映画化する上で貴重なガイドになりましたが、原作が発表された90年代から現在までに下北沢駅周辺はあまねく姿を変えました。
主人公ツチダ(臼田あさ美)がかつての恋人ハギオ(オダギリジョー)と再会する場面は、下北沢駅南口改札であることが原作にはっきり描かれていますが、駅はすでに全面改装がなされ往時の姿を留めていません。そこで映画では、ツチダが勤めるライブハウスに偶然ハギオがやってくる、と場面をあらため、ライブハウス「下北沢Garage」で撮影することにしました(臼田さんのご紹介で!)。下北沢Garageは地下1階がホール、2階が事務所兼控え室というフロア構成ですが、ロケハンの際に見た屋上の様子に、僕はよだれが出そうになりました。思わぬ副産物です。店の備品や空き瓶などが積まれている、その有無を言わせぬリアリティ。従業員以外立入禁止のこの屋上こそ、行き場のないツチダとハギオが身を寄せるのにふさわしく思えました。
ここで撮ろうと僕が言いだす前にスタッフは寸法を測りはじめました。みな一目で気に入ったのがわかりました。残念ながら撮影当日に雨が降ってしまい、あえなく屋上プランは幻になってしまいましたが、あるべき街の姿を小さなビルの屋上に見た気がしました。
《『南瓜とマヨネーズ』冨永昌敬監督 談》
※こちらに掲載されているロケ地への問い合わせは各ロケ地、施設へ直接ご連絡ください
スポット情報
住所
世田谷区北沢3-31-15
関連リンク1
http://www.garage.or.jp/
アクセス
小田急線または京王井の頭線下北沢駅から徒歩6分
MAP
地図を拡大して表示する